コメント6件
標高480m
梅雨はじめじめして鬱陶しいけれど、ランの季節なんですよね!(^^)!
暗い森の中、小さいラン達をすぐに見つけられるaoikesiさん、やっぱりすごい(^.^)
標高480mさんへ
暗いし、蚊と戦いながら、、、ランはなかなか手強いです。
今回は案内していただいたので楽でした。
チャンコナベ
待っていました
何となく、そろそろ と期待していました
(●^o^●)大・大拍手!
ムラサキのムヨウラン・キンセイラン
見たかったんです
実は私も昨年咲いていたという場所に
ムラサキのムヨウランを探しに行って
惨敗でした(泣)
キンセイランは、葉が見れというので
すが、探せず…
ランは手強いですね
pil
珍しいランを拝見できて嬉しいです♪
アップありがとうございます。
サンカヨウというお花が、雨に濡れると透明になると、
以前ネットで読んだことがあるんですけど、
ムラサキムヨウランも透明になるんですね。見てみたいです~。
ちゃんこなべさんへ
ありがとうございます。
薄暗い森の中で保護色のような花、案内してもらわなかればなかなか見つかりませんね。
キンセイランは来年も咲くかどうか、去年まで見ていた自生地は二ヶ所とも消えてしまいました(泣)
pilさんへ
こちらこそありがとうございます。
透明なサンカヨウ案外出会いやすいですが、他の花も雨に濡れると透明になるんです。
チングルマはわかりやすく、今回はムヨウランが透けていました。
トラックバック0件
すぐにトラックバック記事を書く(FC2ユーザー専用)- この記事へのトラックバック
-