fc2ブログ

ざおう酪農センターのバラ①

2023年06月17日
バラ 4

ざおう酪農センターのバラです

400種以上あるという中のごくごくごく一部です

名前を気にしないで(本人の怠慢)楽しんでいただけたらと、、、



0617bara18.jpg


0617bara2.jpg


0617bara3.jpg


0617bara8.jpg


0617bara5.jpg


0617bara7.jpg


0617bara9.jpg


0617bara16.jpg


0617bara20.jpg

にほんブログ村 花・園芸ブログ 山野草・高山植物へ
にほんブログ村
にほんブログ村 写真ブログ 植物・花写真へ
にほんブログ村

気に入ったらシェア!

aoikesi
この記事を書いた人: aoikesi
高山植物、野に咲く花、時折ことりや生き物たち。
そして雪景色、、、

コメント4件

コメントはまだありません

チャンコナベ

ざおう酪農センターのバラ。。。
ここは広くて種類も豊富ですよね
前を通る時は、チラ見をしています

バラの背景に蔵王の山が見えるのは素敵ですね
(●^o^●)大拍手!

もし、バラの花を頂けるなら最後にアップされた
バラがお気に入りです

2023年06月17日 (土) 22:46
aoikesi

aoikesi

ちゃんこなべさんへ

山の中で貴重なバラ園なんです。
春から秋まで楽しめますから。
最後のバラがお気に入りですか。
ありがとうございます。

2023年06月18日 (日) 08:31

nadeshikobuta

こんにちは(*^^*)

薔薇の名前は覚えようがないです(^^ゞ
美しい…!と香りを楽しんで後は好みで(#^^#)
農業センターのバラも気になっていたのですが
明日は休館…薔薇の咲き具合は?

2023年06月18日 (日) 15:38
aoikesi

aoikesi

nadesikoさんへ

400種もある名前を覚えるのもメモってくるのも大変です。
農業センターは月曜日は休みでしたね。
大沼で今はどんな鳥が見られるのでしょうね。

2023年06月18日 (日) 16:59