コメント8件
nadeshiko
こんにちは(*^^*)
コミヤマカタバミ綺麗ですね🎵
見る機会が…
ヒナザクラも咲きましたね😃
イワナシの花ももう何年も見れてないです😥
タケシマラン小さいのにしっかり撮れてて
いつもピンぼけの私、今年はどうだろう?
蔵王に行かないと見れません…
トシヒコ
花々の名前が分かると楽しさ倍増ですよね~
羨ましいな~
nadesikoさんへ
コミヤマカタバミは赤い筋が綺麗ですね。
ヒナザクラも咲き出して、、、イワナシは縦走路で見られました。
タケシマランは小さい花で撮りにくいです。
ものすごく増えているのでいつでも見られますよ。
トシヒコさんへ
そうですね。
若い時から覚えていたんですけど、だんだん忘やすくなっています(汗)
チャンコナベ
コミヤマカタバミ。。。
赤い筋が入っていて、とても可愛いです
タケシマランもしばらく見ていないし…
ヒナザクラもとても可愛く撮れていますね
(●^o^●)大拍手!
ミツバオウレンとイワナシ…お山で、先日見てきました
標高480m
峠付近も花がいっぱいになってきましたね。
せっかくの日曜なのに今日は風が強いから・・・とあきらめてしまいました。
ヒナザクラもイワナシも可愛らしい、見に行きたいな。
ちゃんこなべさんへ
縦走路でのコミヤマカタバミ、今年も見られたよかったです。
タケシマランは登山道沿いにびっしり生えていましたよ。
ちゃんこさんの写真、楽しみにしています。
標高480mさんへ
昨日は風が強かったですね。
大道芸を心配してたけど大丈夫だったそうです。
そろそろチングルマも咲き出しますね。
縦走路は日曜日は避けた方がいいでしょう。
トラックバック0件
すぐにトラックバック記事を書く(FC2ユーザー専用)- この記事へのトラックバック
-