ミネザクラ、ガンコウラン、ミヤマスミレ、ミネズオウ、、、蔵王の花
賽の河原の花の続きです
ミネザクラ
一番遅く咲くサクラ

ガンコウラン(雄花)

ミヤマスミレ
蔵王の代表的なスミレ

ミネズオウ
今年は花付きがいい


ショウジョウバカマ
雪解け跡にまだ咲いている

キツネヤナギ
まさにキツネ色、咲き始めは特にきれい

遊歩道から
五色岳方面、雪が少ない


にほんブログ村

にほんブログ村
nadeshikobuta
こんにちは(*^^*)
ミネザクラもミネズオウも見たいし・・・
いろんな花が咲き始めて
細かい花の写真が綺麗…今の私は接写が上手く撮れず常にピンボケが多くて(>_<)
そろそろ蔵王にも連れて行って欲しいけれど(^^ゞ
nadesikoさんへ
蔵王も花が咲き出しました。
>接写が上手く撮れず常にピンボケが多くて
もしかして老眼?(🙏)
私もシャッターをいい加減にきってしまってボケることしばしばです。
近眼なので画像はよく見えているんですけどね。
チャンコナベ
ミネザクラ・ガンコウラン・ミヤマスミレ…
なかなか良いですね
ミネズオウもたくさん咲いている様子
見たくなりました
キツネヤナギ…素敵だ事!
(●^o^●)大拍手!
ちゃんこなべさんへ
蔵王も花が咲き出しています。
今回は賽の河原まででした。
そろそろお釜近辺にもなども咲いているでしょう。