コメント4件
チャンコナベ
タチカメバソウ、もう咲いているんですね
私も見てこようと思っていました
ヒメオドリコソウの2倍ぐらいの花が咲いているんですね
色も鮮やかで薄い色もあったりして、新種なら面白いですね
(●^o^●)大拍手!
ちゃんこなべさんへ
タチカメバソウはそろそろ満開になっているかも。
ヒメオドリコソウに似た花、外来種だから新種ではないですね。
ザンネン。
nadeshikobuta
こんばんは(*^^*)
タチカメバソウ沢山花を付けてますね(*^^*)
私が見たのは2週間前くらい…花は一個だけで蕾でした。
ズダヤクシュは近くの森では見れず…2,3年みてないですが早くないですか?
コチャメルソウ…林道歩きで撮ったものは全てピンボケで(^^ゞ
ヒメオドリコソウも茎が伸びてますね。
これは交雑種になるのかしら?
nadesikoさんへ
タチカメバソウがそろそろ満開でしょう。
ズダヤクシュは高山でこれからですね。
ヒメオドリコソウの交雑種かどうかはわかりませんが、一面に広がっています。
トラックバック0件
すぐにトラックバック記事を書く(FC2ユーザー専用)- この記事へのトラックバック
-