fc2ブログ

アカヤシオ、ヒメスミレ、白ショウジョウバカマ、、、庭に咲く花

2023年03月31日
庭の花 6

庭に咲いた花、嬉しい順に並べました


アカヤシオ
庭にほしくてネット通販で買ってから咲くまで10年くらい(以上かな)かかった憧れの花
去年1個だけ咲いて、今年は12個くらい咲きました\(^o^)/


0402iehana7.jpg


コスミレ
アスファルトの割れ目でよく見かけていましたが、、、
今年は車庫の真前に咲いてくれました

0402iehana1.jpg


タツタソウ
大好きな花、去年より花が少ない(悲)

0402iehana9.jpg


白ショウジョウバカマ
10数年前に直売所で買ってきて、消えることなく律儀に毎年1個だけ花を咲かせるんです

0402iehana5.jpg


センボンヤリ
ガーベラを小さくしたような白い花が大好きです

0402iehana.jpg


シロハラ
庭のすぐ向いでしばらくモデルになってくれました
(*´ω`)でも撮れたあまりすばしっこくない鳥です

0402iehana3.jpg


0402iehana2.jpg


0402iehana4.jpg

にほんブログ村 花・園芸ブログ 山野草・高山植物へ
にほんブログ村
にほんブログ村 写真ブログ 植物・花写真へ
にほんブログ村

気に入ったらシェア!

aoikesi
この記事を書いた人: aoikesi
高山植物、野に咲く花、時折ことりや生き物たち。
そして雪景色、、、

コメント6件

コメントはまだありません

チャンコナベ

アカヤシオ...とても綺麗ですね
コスミレ。。。庭で、咲くなんて素敵ですね
白いショウジョウバカマ・・・
我が家にもあったのですが、消えてなくなりました(泣)
センボンヤリ。。。
森へ行って私も見てきます
シロハラ・・・まだ見られるんですね
そろそろ、いなくなりますね ばっちり撮れて良かったですね
(●^o^●) 大拍手!

2023年03月31日 (金) 19:10
aoikesi

aoikesi

ちゃんこなべさんへ

アカヤシオは遠出をしないと見られないので庭に植えました。
このやさしいピンク色が好きなんです。
ひとつ一つにご丁寧なコメントありがとうございます。

2023年03月31日 (金) 21:03

pil

アカヤシオ、きれいなお花ですね。
葉っぱが出てくる前に咲くお花には、
特別な魅力を感じます(*^-^*)

2023年03月31日 (金) 21:25
aoikesi

aoikesi

pilさんへ

アカヤシオは別名アケボノツツジと言って本当に曙を思い起こすような素敵な色合いのツツジなんです。
葉より先に咲くとなおさら花が引き立ちますね。

2023年04月01日 (土) 08:51

nadeshikobuta

おはようございます(*^^*)

アカヤシオって咲くまで10年以上も掛かるのですか!(^^)!
スミレもまだそんなに見る事もなくセンボンヤリは先日見つけました。
白ショウジョウバカマはいつかお山で逢えたらいいな( *´艸`)
タツタソウ…綺麗な色ですね
山で見れるそうですがこの辺りの里山では無理でしょうね。
シロハラは姿を追見る機会がなかったなァ・・・

2023年04月01日 (土) 09:19
aoikesi

aoikesi

nadesikoさんへ

いいえ、我が家の環境に合わなくて10年以上もかかってしまったのだと思います。
センボンヤリは庭の雑草です(汗)
タツタソウは日本には自生していません。
中国北部や朝鮮などです。
シロハラは友好的な鳥でした。

2023年04月01日 (土) 11:14