fc2ブログ

近隣の花、、、アオイスミレ、アセビ、アズマイチゲ、クジャクチョウ

2023年03月17日
野の花 6

近隣の花


アオイスミレ

0319hana1_20230316150938834.jpg


アセビ
光を透かして、、、

0319hana4_2023031615094399d.jpg


クジャクチョウ
お隣のストーブ用の薪に止まっていました

0319hana3_20230316150943f6d.jpg


ミヤマウグイスカグラ
今年は遅かった

0319hana5_20230316150946c05.jpg


アズマイチゲ
近所の別荘地に今年も一面に咲いていました

0319hana6_20230316150946960.jpg


0319hana7_2023031615094736d.jpg

にほんブログ村 花・園芸ブログ 山野草・高山植物へ
にほんブログ村
にほんブログ村 写真ブログ 植物・花写真へ
にほんブログ村

気に入ったらシェア!

aoikesi
この記事を書いた人: aoikesi
高山植物、野に咲く花、時折ことりや生き物たち。
そして雪景色、、、

コメント6件

コメントはまだありません

nadeshikobuta

おはようございます(*^^*)

ちょっとお山の方に行くとアヅマイチゲやスミレが見れるんですね。
私もそろそろ県民の森などに行かないと・・・
クジャクチョウは毎年タラの芽を採る頃に見かけるのですが早いですね(*^^*)

2023年03月17日 (金) 08:50

チャンコナベ

今日は

クジャクチョウは越冬しますので、暖かったので
出てきたんですね
でも、この時期なかなか見られません!
(●^o^●) 大拍手!
一面に咲くアズマイチゲも、お見事です

2023年03月17日 (金) 15:33
aoikesi

aoikesi

nadesikoさんへ

アズマイチゲは早いですね。
急ぎましょう(笑)
今頃のクジャクチョウが珍しかったです。

2023年03月17日 (金) 15:55
aoikesi

aoikesi

ちゃんこなべさんへ

アズマイチゲは近所の別荘地です。
山よりだいぶ早いです。
クジャクチョウは浮かれて出てきたんでしょう。

2023年03月17日 (金) 15:56

pil

アズマイチゲ、沢山咲いてますね~♡
こちらの森ではヤブイチゲの群生が見られるので、
昨日様子を見に行ったのですが、まだ早かったみたいです。

2023年03月17日 (金) 16:02
aoikesi

aoikesi

pilさんへ

ヤブイチゲ、、、初めて聞きました。
ネット検索したら綺麗なイチゲですね。
アップを楽しみにしています。

2023年03月17日 (金) 21:05