fc2ブログ

ヤマネコノメソウ、キュウリグサ、ミチタネツケバナ、ハコベ、、、

2023年03月11日
野の花 4

昨日はスギ花粉が真っ黄色に飛んでいるのを見ました

全体に霞んでいる空は見ていましたが、あんなにはっきりとたなびく黄色い煙は初めて見たような気がします

今年の花粉量は今までより何倍も多いらしいですね

早速、夜に目が痒くなりました




ヤマネコノメ

0310neko.jpg


キュウリグサ
用水路の壁に咲き出した花です

0309gurin1.jpg


ミチタネツケバナ

0309gurin2.jpg


ハコベ
意外に可愛くてきれい

0310hakobe.jpg


カワガラス
証拠写真なり

0310kawa1.jpg


コゲラ
こちらも

0309gurin3.jpg

にほんブログ村 写真ブログ 植物・花写真へ
にほんブログ村
にほんブログ村 写真ブログへ
にほんブログ村
PVアクセスランキング にほんブログ村

気に入ったらシェア!

aoikesi
この記事を書いた人: aoikesi
高山植物、野に咲く花、時折ことりや生き物たち。
そして雪景色、、、

コメント4件

コメントはまだありません

nadeshikobuta

おはようございます(*^^*)

昨日は朝から目がいづくて
薬を飲んでもくしゃみと鼻がグズグズ・・・
目のゴロゴロは夜まで。
ハコベは私もつい撮ってしまいます、小さい花が可愛い
ネコノメソウがもう見れるんだ。
カワガラスはまだ見たことがなく・・・
私でも気が付くかな(。´・ω・)?

2023年03月11日 (土) 09:18

チャンコナベ

昨日は花粉が飛んでいましたね
花粉症の連れ合いは、『わぁっ!大変だ』と騒いでいます
1日中、目と鼻をぐずぐずしていました

ヤマネコノメ・キュウリグサ。。。
もう咲いているんですね
可愛いです
(●^o^●) 大拍手!

2023年03月11日 (土) 17:31
aoikesi

aoikesi

nadesikoさんへ

昨日は花粉マックスの日でしたね。
薬を飲んでらっしゃるんですか。
お大事に。。。
カワガラスは鳴き声が独特なのでわかりやすいですよ。
石の上にいることが多いです。

2023年03月11日 (土) 19:13
aoikesi

aoikesi

ちゃんこなべさんへ

花粉症にとって辛い季節です。
今年の飛散は悲惨です(笑)
キュウリグサは咲きはじめが可愛らしくて大好きです。
どうもありがとう。

2023年03月12日 (日) 08:31