fc2ブログ

ツバキ・白と赤、マヒワ、キジ

2023年03月06日
木の花 4

白ツバキ
寒さに弱い花です
なんとか傷んでいない白を探しました

0305hana1_20230305101350e09.jpg


ヤブツバキ

0305hana2_202303051013532dd.jpg


マヒワ

0305tori1.jpg


そっぽを向いていたけどきれいな黄色だから

0305tori2.jpg


キジ
ススキに隠れた

0305tori3.jpg

にほんブログ村 写真ブログ 植物・花写真へ
にほんブログ村
にほんブログ村 写真ブログへ
にほんブログ村
PVアクセスランキング にほんブログ村

気に入ったらシェア!

aoikesi
この記事を書いた人: aoikesi
高山植物、野に咲く花、時折ことりや生き物たち。
そして雪景色、、、

コメント4件

コメントはまだありません

nadeshikobuta

おはようございます(*^^*)

白椿が寒さに弱いのなら白い山茶花もそうなのかな?
白い山茶花がまだ蕾なんです、赤い山茶花が咲きふた月後くらいに咲いてたのに・・・
マヒワは今季見ることがなかったです。
青葉山公園で見れてたのに工事が入ったせいなのか・・・
マヒワを拝見できて良かった(*^^*)
そう言えばキジも見掛けないなァ・・・

2023年03月06日 (月) 09:02

チャンコナベ

白ツバキ。。。
寒さに弱いんですね
マヒワ。。。
マヒワはとても綺麗な小鳥です
今シーズン、マヒワを見る機会が少なかったです
(●^o^●) 大拍手!

2023年03月06日 (月) 17:03
aoikesi

aoikesi

nadesikoさんへ

そうかもしれないですね。
サザンカは秋口に咲きますが、、、。
マヒワは私も久しぶりでした。
キジは見つけるのが遅かった(涙)

2023年03月06日 (月) 20:04
aoikesi

aoikesi

ちゃんこなべさんへ

白ツバキは冬でも咲くけど、花びらが茶色くなっています。
マヒワは久しぶりです。
なかなかみられない鳥です。
どうもありがとうございます。

2023年03月06日 (月) 20:06