fc2ブログ

西圓寺、阿武隈川こたつ船、ノスリ

2023年02月26日
地域 4

丸森の西圓寺にも猫神様が8基あります

町中なので寄りやすいですが、碑は線画なので目立たない猫神様(昨日アップ)でした

猫神様は広くあちこちに点在して、資料を持ってあちこち探し歩いた楽しい思い出になっています


独特の塔場

0227marumori6.jpg


タギョウマツ(多行松)

0227marumori7.jpg


阿武隈川ではこたつ船が運航中

0227marumori1.jpg


ノスリが目の高さに止まっていて

0227marumori4.jpg


飛ぶかな、、、と思ったら

0227marumori5.jpg


残念、車道なので諦めました

0227marumori3.jpg


モズ

0227marumori2.jpg

にほんブログ村 写真ブログ 植物・花写真へ
にほんブログ村
にほんブログ村 写真ブログへ
にほんブログ村
PVアクセスランキング にほんブログ村

気に入ったらシェア!

aoikesi
この記事を書いた人: aoikesi
高山植物、野に咲く花、時折ことりや生き物たち。
そして雪景色、、、

コメント4件

コメントはまだありません

チャンコナベ

こんな風な独特の塔場。。。
見たことないです
こたつ船。。。
乗ったことないですが、こたつに入っての
阿武隈川を見るのも楽しいでしょうね
目線高さに止まっていたノスリ。。。
ちょっと賢そうに見えました
(●^o^●) 大拍手!

2023年02月26日 (日) 16:01

nadeshikobuta

こんにちは(*^^*)

丸森に行くことがまずないですね、遠すぎて(^^ゞ
一度だけこたつ船ではなかったですが乗船したことが…遠いとい昔
ノスリってこうしてみると可愛い目ですね、私はお腹を見ないとノスリだと見分けが出来ません(#^^#)
モズは精悍な顔を捉えてますね。

2023年02月26日 (日) 16:03
aoikesi

aoikesi

ちゃんこなべさんへ

前回行った時もあったのでしょうけど気が付きませんでした。
こたつ船はまったりするでしょうね。
一度のってみたい。
ノスリ、飛びたちまで待っていられませんでした。

2023年02月26日 (日) 21:07
aoikesi

aoikesi

nadesikoさんへ

丸森は遠いけど、こちらからは泉が岳などに行くのも遠いですよ。
ノスリは意外に可愛い目をしていますね。
モズはお馴染みの鳥です。

2023年02月26日 (日) 21:09