fc2ブログ

イソヒヨドリ、ミユビシギ、ウミネコ

2023年02月15日
野鳥 4

南相馬に行く前に漁港に寄ってみました

イソヒヨドリが入り口で歓迎してくれ、ミユビシギはいつも通り岸辺に集っていました


イソヒヨドリ
近くで撮れたのは久しぶり

0213umi1.jpg


0213umi2.jpg


0213umi3.jpg


ミユビシギ
相変わらず忙しげに給餌中でした

0213umi7.jpg


突堤の上にはじっと動かないひとかたまりのミユビシギ
近づいても我関せず

0213umi6.jpg


ウミネコと漁船とのコラボ

0213umi8.jpg


モデル気取りのオオセグロカモメ

0212umi9.jpg

にほんブログ村 写真ブログ 植物・花写真へ
にほんブログ村
にほんブログ村 写真ブログへ
にほんブログ村
PVアクセスランキング にほんブログ村

気に入ったらシェア!

aoikesi
この記事を書いた人: aoikesi
高山植物、野に咲く花、時折ことりや生き物たち。
そして雪景色、、、

コメント4件

コメントはまだありません

nadeshikobuta

こんにちは(*^^*)

お目目クリクリのイソヒヨドリ♂可愛く見えます( *´艸`)
もう半年もイソヒヨドリを見てなくて、初詣の頃に見れたりしてたのですが今年は全然
暖かくなってきたらさえずりが聞こえるのかなぁ・・・
お向かいのマンションに来なくなってから3年が経ちます。

2023年02月15日 (水) 10:27

チャンコナベ

今晩は

ウミネコと漁船とミユビシギのコラボ
良いですね
(●^o^●) 大拍手!

2023年02月15日 (水) 20:08
aoikesi

aoikesi

nadesikoさんへ

イソヒヨドリは海岸に行くと時々見かけますが、こんなにはっきり見られたのは久しぶりです。
マンションに来ていたんですか。
また来るといいですね。

2023年02月15日 (水) 21:04
aoikesi

aoikesi

ちゃんこなべさんへ

どうもありがとうございます。
こんな光景でも私には貴重なんです。

2023年02月16日 (木) 08:42