fc2ブログ

ミサゴ、コチョウゲンボウ、ミコアイサ

2023年01月24日
野鳥 8

大空を飛ぶミサゴとコチョウゲンボウです



ミサゴの飛翔

0120tori3_20230120104522e37.jpg


0120tori4_20230120104526dbe.jpg


0120tori5_20230120104528527.jpg


0120tori6_2023012010452927e.jpg


コチョウゲンボウの飛翔

0120tori1_20230120104520b2d.jpg


0120tori2_20230120104522abf.jpg


ミコアイサ

0120tori3-1.jpg

もっとクッキリ撮りたいなあ
腕もあるけどやっぱレンズじゃないかな
それともRAWで撮ればいいのか

にほんブログ村 写真ブログ 植物・花写真へ
にほんブログ村
にほんブログ村 写真ブログへ
にほんブログ村
PVアクセスランキング にほんブログ村

気に入ったらシェア!

aoikesi
この記事を書いた人: aoikesi
高山植物、野に咲く花、時折ことりや生き物たち。
そして雪景色、、、

コメント8件

コメントはまだありません

nadeshikobuta

おはようございます(*^^*)

ミサゴかっこいい~~~!
大沼で何度か見たことがありましたが1年近くみてないかも。
チョウゲンボウも見たことがないかも・・・
この頃はノスリを見る機会の方があるようです。

RAW…調べたけれどチンプンカンプン(笑)

2023年01月24日 (火) 09:41
aoikesi

aoikesi

nadesikoさんへ

せっかくのかっこいいミサゴがこんな画像じゃねえ。
ノスリは昨日もパチリしました。多いですね。
コメントありがとうございます。

2023年01月24日 (火) 17:03

nadeshiko

Ps

十分カッコ良く撮れてるじゃないですかあ…
私的にはこれだけ撮れたら大満足ですが(^-^ゞ
レベルと言うかモチベーションが違うのでしょうね(笑)

2023年01月24日 (火) 20:21

yoimatigusa

雄大で揺るぎなきミサゴの飛翔に釘付け。
コチョウゲンボウの水平飛行もいいねえ。
空の青も海の青も微妙に違う、これも妙味。
飽くなきアーティスト魂の発露に只々敬服。

2023年01月24日 (火) 21:22

チャンコナベ

ミサゴの飛翔。。。
かっこよく撮れていますね
(●^o^●) 大拍手!

私は、JPGです

2023年01月24日 (火) 22:21
aoikesi

aoikesi

nadesikoさんへ

どうもありがとうねえ〜!

2023年01月25日 (水) 09:13
aoikesi

aoikesi

yoimatigusaさんへ

頭上を舞うミサゴですが、あっという間に飛び去っていくのでキャッチするのに四苦八苦でした。
なんとかお見せできてよかったです。
どうもありがとう。

2023年01月25日 (水) 09:15
aoikesi

aoikesi

ちゃんこなべさんへ

ありがとうございます。
JPGとJPGEは同じらしいです。





2023年01月25日 (水) 09:18