fc2ブログ

軽やかに、、、ヤマガラ、シジュウカラと白い蔵王山

2023年01月20日
野鳥 9

昨日は一日中快晴でした

こんなに雲がない青空は今年初めてかも

青麻山と一緒に写せるポイントから快晴の蔵王連峰を、、、

0118zao1.jpeg


0118zao2.jpeg


ネタ埋めです

雪が降った日に撮っておいた朝台のヤマガラ、シジュウカラです

強力な餌やりライバルが近所にいて、最近は我が家に全然来ていないんです

甘えるようなやマッチの眼差しがまた見たいよ〜!

0118yamagara5.jpg


0118yamagara2.jpg


0118yamagara1.jpg


0118yamagara3.jpg


0118yamagara6.jpg

にほんブログ村 写真ブログ 植物・花写真へ
にほんブログ村
にほんブログ村 写真ブログへ
にほんブログ村
PVアクセスランキング にほんブログ村

気に入ったらシェア!

aoikesi
この記事を書いた人: aoikesi
高山植物、野に咲く花、時折ことりや生き物たち。
そして雪景色、、、

コメント9件

コメントはまだありません

nadeshiko

おはようございます(*^^*)

青麻山越しの蔵王いいですね🎵
我が家からは見れないアングル。
シジュウカラとヤマガラ
ボクのエサ食べないで…と言ってるような(笑)
最後はバトル?
広げた羽が綺麗に撮れてて
私もこんな場面の写真を撮ってみたいものです(*^^*)

2023年01月20日 (金) 09:25

標高480m

あらら、ライバル出現ですか( ̄▽ ̄)
我が家周辺は鳥口密度が高いのかな、餌やりさぼってても来ますね。
餌争奪戦また見たいですね。

2023年01月20日 (金) 12:04
aoikesi

aoikesi

nadesikoさんへ

ありがとうございます。
蔵王36景の一つからの眺めです。
シジュウカラ、ヤマガラのバトルは大事なネタなですけど、、、ライバル出現で困っています。

2023年01月20日 (金) 15:07
aoikesi

aoikesi

標高480mさんへ

そうなんですよ。
最近は全然来ていません(泣)
数軒隣のお宅には入れ替わり立ち替わり訪れているようです。
指を咥えて眺めています(泣)

2023年01月20日 (金) 15:09

チャンコナベ

昨日は蔵王連峰がとても綺麗でしたね
(●^o^●) 大拍手!
私は、お昼近くに撮ったので、クリアーではないんです(泣)

>シジュウカラ、ヤマガラのバトルは大事なネタ。。。
餌場を増やしても、ダメなのかしら??
シジュウカラ、ヤマガラのバトル、aoikesiさんのブログで
また見たいですものね


2023年01月20日 (金) 20:11

チャンコナベ

昨日は蔵王連峰がとても綺麗でしたね
(●^o^●) 大拍手!

シジュウカラとヤマガラのバトル
aoikesiさんのブログでまた見たいですもの…
餌場を増やしてもダメなのかしら??

2023年01月20日 (金) 20:15

yoimatigusa

吸い込まれそうな雲一つない青空の下、
蔵王連峰が美しい。大きく深呼吸してみたくなる。
農道が醸す遠近感もいいなあ。
可愛がってた小鳥たちは、新たな別宅にご執心か。
そりゃあ、淋しいよね。
でも、またひょっこり現れると思いますが。


2023年01月21日 (土) 00:05
aoikesi

aoikesi

ちゃんこなべさんへ

夕方まで雲がかからなかった蔵王山、とっても珍しいことですね。
餌場を変えても無理でしょう。
ライバルさんが飽きるまで待つしかないかしら。

2023年01月21日 (土) 08:45
aoikesi

aoikesi

yoimatigusaさんへ

こんな日は非常に珍しい今年の冬です。
小鳥たちがひょっこり来てくれることを願っています。

2023年01月21日 (土) 08:46