コメント8件
nadeshikobuta
おはようございます(*^^*)
伊豆沼まで~~!
私の所からだと半分の時間で行けるけれど(^^ゞ
趣味が一緒だとイイですよね。
1度県北に向かってる途中の田んぼで群れを見掛けましたが
車を止めてもらえず・・・
こういう写真が撮れたかどうか?ですが・・・滅多にないチャンスなのに悔やまれて。。。
nadesikoさんへ
伊豆沼まで高速を使えば1時間半で行けるんです。
思ったより近かった。
高速から見える田んぼにマガンの大群がいました。
この日は沼にはほとんどいなかった(泣)
チャンコナベ
今、伊豆沼はガンがばらけていて
沼の周辺には、いない事もありますね
でも、夕方には塒入りするため戻って来ます
シジュウカラガンも塒入りは、化女沼です
マガンの飛翔、綺麗ですね
(●^o^●) 大拍手!
オジロワシ楽しみにしております
yoimatigusa
群れを成すマガン、個体が大きいだけに迫力がありますね。
落穂などが目当てでしょうか。しかし、田圃は凍ってるように見えます。
バタバタと羽音や鳴き声が聞こえてきそうな臨場感が伝わる画像です。
大空を自由に旋回する優美な飛翔に、飛べない我々には
潜在的な羨望があるのかも知れません。
鳥の翼に摑まって、方々飛び回れればいいけど、
高速走行中は鳥に浮かれないようにして下さいね。
ちゃんこなべさんへ
バラけている時期だったのか〜。
早朝や夕方なら集まっているんですね。
横着者の我が家にはハードルが高い!
そういえばすごい群れがいた時は12月だったような気がします。
飛翔を狙うしかありませんでした(汗)
yoimatigusaさんへ
早朝の飛び立ちや夕方の塒入りだったら見事な飛翔が見られたんで小けど。
楽して見ようなんて、やっぱり鳥たちに相手にされないようです。
高速は助手席なので、、、。
pil
こちらではハイイロガンの群れを見ることがありますが、
こんなに密集しているのは見たことがないです~(*´艸`*)
pilさんへ
伊豆沼には何万羽というマガンが飛来するんです。
この日はほんの一部だったけど、すごい日は空が暗くなるくらい飛び立つんですよ。
トラックバック0件
すぐにトラックバック記事を書く(FC2ユーザー専用)- この記事へのトラックバック
-