アワコガネギク、オラホの紅葉
別名キクタニギクとも呼ばれるアワコガネギク
が、キクタニギクはレッドデータ指定の花
こちらで見られるアワコガネギクは法面緑化で増えた外来種
平地の法面や田圃の畦などで逞しく咲いています
ほとんど違いがない両方の花ですが、DNA鑑定をすると違いがわかるのかしら
どっちにしても花がなくなってきたこの時期に嬉しい花です
アワコガネギク
田圃の畦にて

キタテハと

ベニシジミと

遠出をしなくても近所の紅葉が美しくなりました
カエデはもちろん、、、


今年はコナラもきれい

センボンヤリ


写真(植物・花)ランキング