fc2ブログ

雨上がりのバラ

2022年06月10日
バラ 6

梅雨入りしたかのような毎日です

そろそろネタ切れになるので、雨が上がったすきに蔵王バラ園に行ってきました

今年は剪定がキツかったり、冬が寒かったりで花が遅れているようです

水玉をまとった花びらはしっとりとしてなかなかいいものです

全部名札がついていますが書き留めてこなかったので、名無しで見てくださいね




0611bara1_202206091439495e7.jpg


0611bara8.jpg


0611bara3_202206091439579f5.jpg


0611bara7.jpg


0611bara10.jpg


0611bara4_20220609143958a22.jpg


0611bara2_202206091439501f3.jpg


0611bara5_20220609143958e3b.jpg

なんとなく蔵王山頂が呼んでいるような気がして、朝イチで行ってきたんです
なんと!快晴ではなかったけど天気が良くていろいろ高山植物を撮ってきました
キャッホーと叫んでしまった思いがけない花もありました
ブログアップを後にした甲斐がありました


写真(植物・花)ランキング

気に入ったらシェア!

aoikesi
この記事を書いた人: aoikesi
高山植物、野に咲く花、時折ことりや生き物たち。
そして雪景色、、、

コメント6件

コメントはまだありません

nadeshiko

こんにちは(*^^*)

雨上がりに直ぐに出掛けるaoikesiさんはアクティブ!
水滴をつけた薔薇きれい🎵
スワロフスキーを纏った豪華な薔薇🌹のようです😃
高山植物も楽しみ😃🎶

2022年06月10日 (金) 13:03
aoikesi

aoikesi

nadesikoさんへ

ふふ、、、わざわざ出掛けたのではないのよ。
この先の集会所に行くときにちょこっとパチリ。
ついででした(ゴメン)
蔵王はよかった〜!

2022年06月10日 (金) 13:45

標高480m

今朝、出張に行く標高ダンナを送った後、バラ園をさーっと眺めてきました。次々咲き出したと同時に雨が続いていて残念ですが、濡れてるバラもきれいですね。
山頂カメラ見て「あー、晴れてる・・・(;'∀')」と思いながらも、雷雨来るかも~とやっぱり留守番してました。下で雨模様でも上は晴れてる・・・蔵王の梅雨はいつもこんな感じですね。

2022年06月10日 (金) 16:56

チャンコナベ

雨を纏ったバラも素敵ですね
拍手!
私もバラとっていますので、そのうちアップします

『なんとなく蔵王山頂が呼んでいる』aoikesiさんならではの
素晴らしい感性ですね⇒大拍手!
楽しみにしております
(●^o^●)

2022年06月10日 (金) 19:24
aoikesi

aoikesi

標高480mさんへ

雨上がりでもバラはきれいですよね。
私もあちこち撮ってきただけです。
山頂カメラでお釜は見えていても空はグレー、実際もグレーでした。
たまにきれいな雲海になっている時があるんですけどね。

2022年06月10日 (金) 21:09
aoikesi

aoikesi

ちゃんこなべさんへ

バラは一度は撮りたいですね。
アップを楽しみにしています。
>aoikesiさんならではの
素晴らしい感性ですね⇒大拍手!
恥ずかしいです(汗)

2022年06月10日 (金) 21:12