fc2ブログ

白アケボノスミレ、イブキスミレ、ハヤブサ、ハイタカ

2022年04月30日
スミレ 4

ザザ〜ガシャ〜ン、という音が時々聞こえてきて朝早くから何の作業をしているのかと外を見たら、、、

なんと、車庫の屋根に薄く幕を張ったように氷が張っていて、それが溶けて滑り落ちていたんです

日陰には雪も残っていました


スミレは種類が多すぎて、撮りすぎて、いつアップしたか忘れてしまいそう

うっかりのスミレをアップです

ハヤブサ、ハイタカも撮ってありました


白いアケボノスミレ
今年はたった1本だけ(涙)

0430sumire14.jpg


アケボノスミレ

0430sumire3_202204270940435e4.jpg


0430sumire16.jpg


イブキスミレ
咲く場所が限られているスミレです
この日、山菜採りをして降りてきた人に初物タラノメをいただきました(喜)

0430sumire17.jpg


0430sumire4_202204270940442d0.jpg


ニオイタチツボスミレ
甘く爽やかな匂いがします

0430sumire2_20220427094041c06.jpg


飛ぶハヤブサ
ミラーレスでは飛ぶ鳥がうまく撮れない(涙)

0430shayabusa.jpg


動かないハヤブサ

0430shayabusa6.jpg


警戒しているハヤブサ(羽が逆立っている)

0430shayabusa1.jpg


車中からハイタカ
ちょっと目を離した隙に飛び立たれた(号泣)

haitaka1.jpg


写真(植物・花)ランキング

気に入ったらシェア!

aoikesi
この記事を書いた人: aoikesi
高山植物、野に咲く花、時折ことりや生き物たち。
そして雪景色、、、

コメント4件

コメントはまだありません

nadeshikobuta

こんにちは(*^^*)

アケボノスミレにも白花があるんですね。
イブキスミレ見たことないかも・・・
ホント色んなスミレがあって分からないけれど楽しい(^^♪
ハヤブサ今年初撮りでしたがボケボケ😥
滅多に見れないしハイタカも・・・パッと見たら分からないかも。

2022年04月30日 (土) 15:57
aoikesi

aoikesi

nadesikoさんへ

はい、白いアケボノスミレは綺麗でしょ。
イブキスミレは限られた場所ですから、、、。
鳥はたまたま撮れただけです。

2022年04月30日 (土) 21:21

チャンコナベ

白いアケボノスミレ。。。
何と素敵なんでしょう!
大拍手!

アケボノスミレは、私の好きなスミレです
タラの芽をいただいて良かったですね

ハヤブサも素敵ですが
立派なサシバ。。。カッコいいですね

2022年04月30日 (土) 22:18
aoikesi

aoikesi

ちゃんこなべさんへ

白いアケボノスミレはいつ見ても惚れ惚れします。
コメントありがとうございます。

2022年05月01日 (日) 08:33