fc2ブログ

ホザキヤドリギ、、、黄色い宝石

2021年12月18日
山形県 4

雪です、2cm弱の積雪、まだチラチラと降っています

この辺りでは初積雪です


ホザキヤドリギです

落葉して実が目立つようになっていました

今年も無事に実ってくれた〜!

黄色いつぶつぶが宝石のように見えます


1218yadorigi1.jpg


1218yadorigi2.jpg


1218yadorigi4.jpg


アオツヅラフジは健在です

1218yadorigi5.jpg


逆光に透けるガマズミ

1218yadorigi8.jpg


金色に輝くクズのサヤ

1218yadorigi7.jpg

『最近文字が小さくなって写真だけ見ています』
というコメントをいただきました
私も気になっていたんです
明日の記事からまたテンプレートを変えます
何度も何度も変えて、、、どうか呆れずにお付き合いくださいね


写真(植物・花)ランキング

気に入ったらシェア!

aoikesi
この記事を書いた人: aoikesi
高山植物、野に咲く花、時折ことりや生き物たち。
そして雪景色、、、

コメント4件

コメントはまだありません

nadeshikobuta

おはようございます(*^^*)

積もりましたね(^^♪
ヤドリギもきれい~~!
ガマズミも陽に透けるのを見たこともなくアオツズラフジもまだ・・・
早く散歩に出たいなぁ(#^^#)

2021年12月18日 (土) 09:11
aoikesi

aoikesi

nadesikoさんへ

はい、降りました〜!
雪道は危ないですから散歩はしばらくお預け?
コメントありがとうございました。

2021年12月18日 (土) 10:30

チャンコナベ

ホザキヤドリギ。。。やっぱり良いですね
拍手!
しばらく見ていません
山形や裏磐梯に行かないと、見れないですよね

こんなにもアオツヅラフジまだ見れるんですね
(●^o^●)

2021年12月18日 (土) 18:40
aoikesi

aoikesi

ちゃんこなべさんへ

いつもより少なめでしたが幅落ちて目立っていました。
西蔵王ですが、高い木の上なのでなかなかくっきりとは撮れません。
アオツヅラフジもまだきれいでした。

2021年12月18日 (土) 21:09