白石城と紅梅
白石城の紅梅が見ごろでした
色が濃い八重咲き、重すぎるかとも思うけど重厚なお城によく似合っています
先日の地震で白壁にヒビが入ったり崩れたりして公開中止になっていました
白石には大事な観光資源です
1日も早い復興をお祈りします



白梅

天守閣の壁にヒビが見えます

隣接している神明社から

ジュウガツザクラがまだ咲いていました


写真(植物・花)ランキング
nadeshikobuta
おはようございます(*^^*)
白石まで… 数年前に桜が終盤の頃に行ったきり・・・
仙台と白石ではどちらが近いのかしら?
天守閣のヒビは写真でも分かるくらい大きいんですね。
好きな桜のジュウガツザクラ色姿ともイイですね(*^-^*)
標高480m
役場当たりの早いウメも咲いていますね、春を感じてます。
白石は結構被害がひどかったんですね。
通院先も壁にひびが入ったり、途中のおうちで塗り壁が剥がれているところも(; ・`д・´)
院長先生は「また大きい地震が来るかもしれないからまだ直さない」と言ってました。
nadesikoさんへ
白石はうちから30分で仙台中心部までは1時間かかります。
天守閣のヒビは結構目立っていました。
ジュウガツザクラが子に時期に咲いていて嬉しかったです。
ありがとうございます。
標高480mさんへ
あちこちの梅も咲き始めて春になってきましたね。
白石は被害が大きかったようです。
生協も自動扉が使えなかったり、エスカレーターも止まったままです。
また大きな地震が来るのでしょうか。
大震災の大きな余震はこれで終わりでしょう、と地震研究者がテレビで言っていましたが。
あんなにはっきり言って大丈夫かと思ったりもしました。
チャンコナベ
今日は
先日の地震は、案外被害が大きかった
ようですね
白壁のヒビ、写真でもわかりました
白いお城とお花のコラボは、素敵です
大拍手!
白石城には、もう何年も行っていないんです
ちゃんこなべさんへ
震度6強の蔵王町はほとんど被害がなくて、震度が小さい場所の方が被害が大きかったようです。
白石城は近いけど、なかなか寄らないんです。
私も久しぶりでした。
白壁のヒビは気の毒です。