深山に登ってきました
天気が良さそうなので深山(山元町)に登ってきました
少年の森にある駐車場は満杯、へえ、人気があるんだ〜
日差しはあるものの、空気が冷たくて山頂まで(1時間ちょっと)汗もかきませんでした
山頂に行ってみると1組の登山者だけ、途中ですれ違った登山者も2組だけ
戻ってきたら駐車場の車が数台だけになっていました
何か寄り合いでもあったのかしら
登山口ではマンサクが見頃

ナラ枯れの木にキノコがびっしり、こういう木が目立っていました

ヤマネコノメがやっと

ジャノヒゲ、、、瑠璃色が美しい

震災後に建てられた鎮魂の鐘
あれから間も無く10年です
山元町は今回の地震でも被害がありました

震災前の画像
海との境、黒い線は松並木です
もっと大きくしたかったけど、元画像が見つからなくて(涙)

西側には蔵王連峰が見える

キクザキイチゲが1本だけ

途中の民家のフクジュソウ

ヒナギク


写真(植物・花)ランキング