fc2ブログ

リスさん走って、、、アミガサタケ

2019年05月15日
キノコ 6
すぐ近くのクルミの森、きれいに二つに割れたクルミの殻が落ちているのに、、、
ここ何年もリス君の姿を見ていませんでした(涙)
やっと姿を見せてくれたリス君
あっという間に走り去っていったけど、何枚か写真が撮れて嬉しい〜!

0518risu1.jpg


0518risu2.jpg


0518risu3.jpg


0518risu4.jpg


0518risu5.jpg


アミガサタケ
クルミの森の隣の森でめっけ
モリーユ茸といってフランスなどでは高級食材なんだって
干しておきました、、、使うかな
0518amigasa2.jpg


0518amigasa.jpg


気に入ったらシェア!

aoikesi
この記事を書いた人: aoikesi
高山植物、野に咲く花、時折ことりや生き物たち。
そして雪景色、、、

コメント6件

コメントはまだありません

標高480m

アミガサタケ、うちにもポコポコ出てきました。今年の流行り?
干しておけばいいのですか、やってみようかな。

2019年05月15日 (水) 09:30

こんの

Oho! リス君 ナイスキャッチ
日頃の行いが良いので、グッドな賜りもの(笑)

2019年05月15日 (水) 10:11
aoikesi

aoikesii

標高480mさんへ

ポコポコ、、、いいなあ。
こちらは5個だけ。
干しておけばいつでも料理できますよ。

2019年05月15日 (水) 11:13
aoikesi

aoikesii

こんのさんへ

リス君、やっとです。
いつも食痕をみて泣いていました(笑)

2019年05月15日 (水) 11:14

チャンコナベ

リスさん撮れましたね
(●^o^●)

アミガサタケ。。。
私も一度見たことがあります

2019年05月15日 (水) 21:55
aoikesi

aoikesii

ちゃんこなべさんへ

リス君撮れました〜♩
アミガサタケはこちらではよく見かけます。

2019年05月16日 (木) 08:02