宮沢賢治が愛した種山ケ原
3回目の訪問、おなじみの「風の又三郎」
あなたの見つめる先は岩手山なんですってね

物見山への道端には秋の花が咲き誇っていました
終わりかけのアケボノソウ

ミゾソバ

ツリフネソウとキツリフネ

ナンブアザミにアカタテハ

ヒョウタンボク?

センウズモドキがすごい!

ヤマブドウ
つまんでみたら甘く熟していました

牧草を刈り終えて、冬の準備は万端


人気ブログランキングへ

にほんブログ村
標高480m
台風一過の暴風が吹き荒れる七日原です。
風の又三郎が早めに来ちゃった??
センウズモドキ、こんなに花が着いてるのは見たこと無い!!
ヤマブドウも大きくなりましたね。
shiromati
ヒョウタンボク?の色合いが綺麗ですね~
強風が吹き荒れる白石・・・寿丸屋敷のガラス戸がにぎやかです!
aoikesii
標高480mさんへ
ハハハ、、、風の又三郎の仕業でしたか。
センウズモドキはすごい株でした。
台風一過、こちらも風が強いです。
そして暑い!
昨日はストーブ焚いていたのに、、、。
aoikesii
shiromatiさんへ
秋色がどんどん濃くなってくる季節ですね。
寿丸屋敷の大事なガラスが壊れませんように。
チャンコナベ
今晩は
青空と風の又三郎、良いですね
センウズモドキの花、凄いですね
(●^o^●)
aoikesii
ちゃんこなべさんへ
風の又三郎の像は絵になりますね。
センウズもどきは私もびっくりでした。