-
フクロウ君かわいいね
フクロウに会ってきました前日にテレビで紹介されたので、ギャラリーが多かったですかわいいフクロウ君、じっと動かないでモデルになっていました3羽生まれたということでしたが2羽しか見えなかった (´・_・`)おメメぱっちりネムタ〜イキョロキョロお尻を上げて、、、フフこっちは弟君?ジャゴケはおまけこんなにじっとしてくれるモデルはなかなかいないです野鳥苦手の(*´ω`)でもじっくり撮れました写真(植物・花)ランキング...
-
コウノトリ・キズナくん再び
少し前に、再びキズナくんに会いに行ってきていましたこの日はすぐ巣の下でカメラを構えている人がいて、キズナくんはなかなか動かなくて、、、しばらく待っていると、、、飛んだ〜!巣材を取りに行くのかと思ったら一周して街灯のてっぺんに止まって、、、間も無く身を翻して反対側の湖に消えてゆきました今年こそパートナーが見つかりますように、、、♪───O(≧∇≦)O────♪写真(植物・花)ランキング...
-
アオゲラくん、、、おひさしぶり〜ねえ〜♪
この冬はほとんどアオゲラの気配がありませんでした春めいてきて早朝に鋭い鳴き声が聞こえていたので期待していました午後の散歩で近くの伐採地を通りかかったら、、、いました〜!切り株の根元で虫取りの最中でした写真(植物・花)ランキング雪の日のことり水浴びがあります...
-
コウノトリ・キズナくん巣作り、飛翔
巣材を運んでいるキズナくん(は一枚だけ)新しいカメラにまだ慣れていないのでなかなかうまくキャッチできなくて、、、アップしてからよく見たら嘴が赤くなっている画像があって、、、一瞬で色が変わる?画像を変更しましたアオサギでした、、、ちゃんこさんありがとう写真(植物・花)ランキング...
-
コウノトリ・キズナくんに会ってきました
巣作り中のキズナくんです真っ白な姿が眩しい〜!喉元が赤い恋の季節?今年こそお相手が来てくれるといいね〜さあ〜立派な巣を作らなくちゃ新しいカメラの使い染めでしたレンズは前のものです設定が悪いのか、前のカメラより瞬発力が弱いような気がしますピント合わせに時間がかかる撮りたいシーンが撮れない悲さ、、、いろいろ試して慣れなくちゃ写真(植物・花)ランキング...
-
アカツクガモがまだいました
カメラが壊れましたヨドバシカメラに行ってきましたコマンドダイヤルが空回りするようになったと言うことです修理に出しても部品がないと返される可能性が高いとか普通のデジカメはそろそろ製造中止になるようで、これからはミラーレスに移行するとかレンズはアダプターで使えるので、ミラーレス本体とアダプターだけ購入、入荷次第届くようですついでに大沼に寄ってみましたラッキー、思いがけず、、、アカツクシガモが1羽ボッチ...
-
ヒヨドリロウバイを食う、マイペースノスリ、孤独ダイサギ
ある日の野鳥たちヒヨドリソシンロウバイを食い尽くしてロウバイにたかっていました2羽できているのであっという間に花が消えるノスリ電柱にノスリ、電線にカラス、お互いに知らんぷりお先に〜ダイサギ孤独を愛す、、、水辺にてヤマガラ水鏡に映しておめかし中カルガモのんびりと日向ぼっこ写真(植物・花)ランキング...
-
キジバト、トビ、カラス、ハクチョウ、、、空が好き
長い冬が終わって、いよいよ春、3月ですね花の季節がすぐそこまで来ていますキジバトが庭のカスミザクラの枝に止まっていた今年はいつもより多いように思いますトビが頭上を旋回してた大空を舞っているのは大抵がトビブルーインパレスが行く(笑)カラスだって、、、ハクチョウは旅立ちの練習かなずいぶん少なくなりました夢の話絶好の被写体がすぐ目の前のにあったのにシャッターがおりないマゴマゴしているうちに逃げられた〜こ...
-
ベニマシコ、コゲラ、カワアイサ
なかなか花が咲かなくて、ネタ探しにバードウオッチング訪れる時間帯が悪いのか、これといった鳥にも出会わなくて、、、(ベニマシコだけ)CMさんがいると期待できるんだけど、この日も誰もいなかった(泣)ベニマシコ♂ベニマシコ♀道端で、、、コゲラカワアイサ遠くに小さな群れカワアイサ♂カワアイサ♀カワウ写真(植物・花)ランキング...
-
キジ、シロハラ、アオジ、、、目の前に、、、
雪が残っていると楽しいこともあるものですね駐車場に車を入れようとしたら、すぐ向かいにキジがいたり散歩から帰ったら庭先にシロハラがいたり、、、キジ日陰でウインドー越しですけど逃げた〜シロハラ落ち葉をかき分けて、、、枯葉が刺さった笑える〜!道路の真ん中に、、、アオジ遠いけどヒヨドリ寒くてロウバイの蕾が開く前に枯れてしまったものが大半残っている僅かな花を啄んでる(怒)白石川・氷に乗って、、、オシドリがま...
-
ヤマガラ、シジュウカラ、、、雪の餌場にて
雪が降ると小鳥たちがやってきます相変わらずヤマガラとシジュウカラ今年はゴジュウカラやシメは全然です今回は食い逃げ(笑)シーンを中心にアップしますヤマガラとシジュウカラがバッティングオイラも食べたいよ〜写真(植物・花)ランキング...
-
アカツクシガモです
情報をいただいてアカツクシガモを見てきました滅多に見られない珍鳥だとか、相馬からやってきたらしい教えていただいた大沼には姿がなく、やはり鳥運がないと諦めて帰る途中カメラマンたちが集まっている場所に遭遇ハクチョウの真ん中にポツンとアカツクシガモがいました!道路からだいぶ遠くて我がレンズでは証拠写真しか撮れないけれど、出会っただけですごいラッキーでした我が家にしては珍しく粘って粘って、飛び立ちに出会え...