上京した際に浮世絵展を見てきました
ボストン美術館所蔵の歌川国芳、国貞展です
緻密な版画が180枚ほど並んでいました
若い人に受けそうな展覧会でした
最後の一角が撮影オーケーになっていました
15、6枚ほど撮影できましたが、ほんの一部だけパチリ





熱帯植物館での変わった花が残っていました
カンガルーポケット

久しぶりの渋谷でした
外国人に大人気のスクランブル交差点も歩いたんですよ
大勢の人がぶつかることなく横切っていくという、、、
人の多さに、田舎者はただただ目を見張るばかりでした
展覧会つながりで、、、
近づいてきた四彩展のお知らせです
浮世絵展と並べるなんて、、、(;゜0゜)
4月7日(木)〜10日(日)
10時〜17時(最終日は14時)
会場 壽丸屋敷(白石市中町)
人気ブログランキングへ
にほんブログ村
テーマ:写真 - ジャンル:ブログ
- 2016/04/03(日) 08:50:09|
- 展覧会
-
| トラックバック:0
-
| コメント:7
ボストン美術館所蔵・・・
素晴らしいですね~
最近白石にも外国人観光客がお出でになってますが「トーキョー
人いっぱ~い!」と言ってますよ~
目黒雅叙園のときも写真撮れないというので
残念でしたがカメラ持ってかなかったです。
歩くのやっとだし ね。
- 2016/04/03(日) 15:01:44 |
- URL |
- shiromati #/gkW.68E
- [ 編集]
浮世絵展と並べるなんて・・・
負けてませんよ~!
午後三時に見たらタツタソウ開花してました~
今日はお祖母さんが一人になるので休んでいました・・・
- 2016/04/03(日) 15:21:30 |
- URL |
- shiromati #/gkW.68E
- [ 編集]
ボストン美術館で集めた浮世絵です。
外国人にはとても珍しい絵だったのでしょうね。
東京の人の多さに驚きでした。
>浮世絵展と並べるなんて・・・
>負けてませんよ~!
お世辞でも嬉しい〜。
タツタソウ、無事でよかったですね。
今日は暖かいのでお祖母さんもゆったりできるでしょう。
- 2016/04/03(日) 15:56:42 |
- URL |
- aoikesii #-
- [ 編集]
大いにあちこちお楽しみでしたねぇ♪
私たちはいつも駅から駅まででどっこも行ってないので 改めて東京見物に行ってみたいねといっているのです
タケは東武東上線ぞいの上板橋というところに住んでいました
- 2016/04/03(日) 18:39:43 |
- URL |
- 153 #-
- [ 編集]
ウチは滅多に東京に行かないので、ここぞとばかりフラフラしてきます。
おのぼりさん気分もいいものですよ。
>東武東上線ぞいの上板橋
ウッソ〜、さくらも引っ越す前は上板橋の徳丸にいたのよ。
駅から歩いて10分くらいのところでした。
- 2016/04/04(月) 08:46:45 |
- URL |
- aoikesii #-
- [ 編集]
ポケットカメラ(コンデジ)だからもちあるけたのね。
でも、こんなことはなかなかないですよ。
- 2016/04/04(月) 08:48:04 |
- URL |
- aoikesii #-
- [ 編集]