さあ〜、これはなんでしょう?
落書き?
アート?


ここで分かったかしら

そう、コーヒーショップの中から外を写したもの
⬆はミラーで、こちらはノーマルで

これはフィッシュアイ

はい、仙台駅での一コマでした

11日に宮城県美術館に友人と行ってきた帰りに撮った写真です
美術館では「わが愛憎の画家たち―針生一郎と戦後美術」を開催中
にほんブログ村
- 2015/02/13(金) 08:55:15|
- 都会
-
| トラックバック:0
-
| コメント:8
2枚目はインド料理屋さんの記号っぽいかも(^。^)
1階にこんな店があったんですね。(1階はあまり行かないから)
しかも手描き!
ロータリーはミニチュアに見えますね(^o^)。
- 2015/02/13(金) 18:18:27 |
- URL |
- 標高480m #Rcvo1iqU
- [ 編集]
画用紙に絵具を塗って半分に折って広げた感じ・・・
いろんな模様が出来て小さいころよくやってましたね~
今日のお天気の変化 目まぐるしかったです。
東の空はお日様が~で西の空からは雪が飛んできてました。
一時辺り一面雪景色になったかと思えば
すぐ消えたり・・・
県立美術館 良かったですね~
- 2015/02/13(金) 22:06:22 |
- URL |
- shiromati #wJttI53.
- [ 編集]
aoikesiさん 今晩は
もう新しいカメラを知り尽くしていますね
(●^o^●)
私は、全くと言っていいぐらい取説は読みません
あまりにも小さい字で、説明書きがあるので
もう諦めています
こういう写真を見せて頂くと、魅力的なコンデジですね
ミラーだけでも、使ってみたいです
- 2015/02/13(金) 23:03:40 |
- URL |
- チャンコナベ #-
- [ 編集]
ミラーもジオラマも面白い効果が出て気に入っています。
今朝のニュースでまた米沢の大雪が取り上げられていましたね。
雪かき、頑張ってください。
- 2015/02/14(土) 09:18:21 |
- URL |
- aoikesii #-
- [ 編集]
>画用紙に絵具を塗って半分に折って広げた感じ・・・
そうそう、、、手書きだから感じがよくでていますよね。
なかなか春が来ませんね。
でも今日は青空です。
久しぶりの展覧会でした。
- 2015/02/14(土) 09:21:34 |
- URL |
- aoikesii #-
- [ 編集]
コンデジはマニュアルを読み込まなくても、ある程度は操作できるようになっています。
ダイヤルをまわすだけでいろんな機能が使えるんですよ。
楽しいカメラです。
- 2015/02/14(土) 09:24:20 |
- URL |
- aoikesii #-
- [ 編集]