
ミチノクヤマタバコ、マルバダケブキ
ミチノクヤマタバコになんとか間に合いました去年はうっかりして見頃時期を逃していたんですメタカラコウ属、絶滅危惧種ですミチノクヤマタバコマルバダケブキヤマタバコと隣り合って群れていましたにほんブログ村にほんブログ村...

エビネ、モウセンゴケ、ギンリョウソウ
公園の奥の森に咲くエビネです庭のエビネに遅れて一ヶ月、やっと見頃になりましたエビネ森に咲く姿は野生そのもの”やはり野におけ、、、”ですねモウセンゴケ花はまだ咲いてないけど水玉粘液が美しいギンリョウソウにほんブログ村にほんブログ村...

トケンラン、センダイタイゲキ、フタリシズカ、エゴノキ
ついていない日でした久しぶりだ〜と、トケンランに会いに行ってみたら、、、な、な、無いすっくりと立ち上がっているはずのトケンランが無いそしてセンダイタイゲキはすっかり終わっていましたトケンランたった1本、それも上半分が切れていた(号泣)古い葉が地べたに張り付くようにびっしり生えているので来年に期待ですセンダイタイゲキ花はすっかり終わって果実になっていた(泣)こういう花が見られるのに(3年前の画像)エ...

キンラン、ササバギンラン、ホウチャクソウ、シウリザクラ
昨日はサロン仲間と多賀城博物館の『奈良・東北のみほとけ展』へ仏像まみれのひとときを楽しんできました鑑真和上像の公開が終わっていたことが残念です久しぶりの女子会小旅行でしたキンラン開かないまま終わってしまいそうササバギンランホウチャクソウコウライテンナンショウホウノキシウリザクラ遅かった(涙)fc2ブログにコメントを入れるとエラーが出てしまうことが。。。今まではちゃんこさんだけでしたが、nadesikoさんの...

ヒメサユリ、カマツカ、ヒレアザミ
ある日のこと、目的地は比較的近いので曇り空の中、天気は持つかなと出かけました途中からだんだん雲が多くなってなってきて、今にも雨が降り出しそうな空ヒメサユリ保護地についた時は雨が降り出していました美人さんを選んで何枚か撮って早々に帰ってきましたヒメサユリ個体数は増えているようです、というか増やしているのだと思いますカマツカ咲き始めの初々しいオスガタヒレアザミ田んぼの土手に一面、草刈りが大変?にほんブ...

子ヤギ、子ヒツジ、フクロウ、ミゾホオズキなど
客人を案内して、あちこちを巡ってきましたまずはハートランドへ子ヤギや子ヒツジなど、思わず目尻が下がってしまう光景に癒されました少し足を伸ばしてフクロウさんの木にもういないかと思ったけど、、、木のてっぺんで、簾の奥のお公家様でした〜(涙)わお〜!一面のゼニゴケミゾホオズキが水路にウスベニチチコグサ後にはハハコグサがにほんブログ村にほんブログ村...

アヤメ、カザグルマ、キジのパタパタ
ご近所さんの庭の花ですカザグルマ園芸種ですが、自生種がイマイチだったので、、、アヤメ小ぶりなアヤメであちこちに増えていますが、この庭は特にアヤメだらけ自生種のアヤメ↑と比べると野生味がありますねえキジ開けた場所でケケ〜ンと鳴いたらパタパタと羽ばたいて、、、フッ、、、見たな〜(*`ェ´*)にほんブログ村にほんブログ村...

イワナシ、ショウジョウバカマ、ミヤマスミレ、、、蔵王の花が気になる
雪が少なかった蔵王山はいつもより花が早く咲き出していますイワナシは雪解け後にすぐに咲くので行ってみました咲き出していたけど、、、イワナシ花がちっちゃ〜、いつもの半分の大きさで精彩にかける水分不足なのかショウジョウバカマ木の下なので普通ミヤマスミレ元気がないミネザクラオキナグサ賽の河原にて、、、あなたはどこからきたの?3本に増えていましたとても気になることがあります下界に降った雨も、蔵王には降ってい...

ハクウンボク、トチノキ、キエビネ、、、たわわに咲いて
今年はどの木も大量に花を咲かせています去年の気候が影響しているのか今回はハクウンボクとトチノキたわわを、、、ハクウンボクまさに白雲のようにモクモクと。。。近場の空き地にてハクウンボクエダサンゴフシハクウンボクの虫こぶです初めて見ました〜!トチノキ重さで枝が折れそうなほどの花近場の川向におまけはキエビネ植栽されたものですにほんブログ村にほんブログ村...

ハナヤスリ、カワトンボ、シロシタホタルガ
(ヒロハ)ハナヤスリ、シダ植物です薄暗い場所に咲いてるため、ほとんど日が当たりませんカワトンボカップルが何組も飛んでいましたシロシタホタルガ葉の奥にひそんで、、、幼虫は前に撮っておいたものダイミョウセセリよく見かけるにほんブログ村にほんブログ村...

キバナウツギ、ベニバナニシキウツギ、ヤブデマリ、、、近隣の花
散歩中に出会った花たちキバナウツギベニバナニシキウツギヤブデマリニガキヒメコウゾウマノアシガタ↓クモの子ウジャウジャをアップしています苦手な方はスルーしてねにほんブログ村にほんブログ村...

キツネアザミ、ヒレアザミ、アオスジアゲハ
通りかかった斜面を彩るキツネアザミやヒメジオンが花園のようでしたキツネアザミアオスジアゲハ花園によく似合うクモガタヒョウモンか裏側を見ないとはっきりしないヒレアザミヒレハリソウにほんブログ村にほんブログ村...